令和5年7月31日
昨年度までコロナ禍の影響でレクリエーション活動も縮小を余儀なくされておりましたが、いよいよ通常通りの活動が再開できます。
今回、私たちが選んだレクリエーション活動は、「ポップサーカス松江公演」です。
ただでさえ暑い夏、テントの中はどれだけだろうと、熱中症対策にスタッフは緊張気味。
しかし、実際に入場してみるとテントの中はエアコンが効いていて快適。
公演が始まると、楽しい夢のようなパフォーマンスに大盛り上がりです。
公演後、昼食に回転ずしを楽しみ、利用者のたくさんの笑顔に、感謝感激の一日となりました。
令和5年4月24日
今年も、共同生活事業所つばめ、就労支援事業所豆の樹、有限会社マルサワ 合同で避難訓練、消防訓練、避難確保訓練を行いました。グループホーム利用者、従業員は厨房からの出火を想定して避難、通報、消火訓練を行い、合同では浸水時の避難確保計画に基づき、避難誘導訓練を行いました。
避難場所である合同庁舎まで昨年度再確認した浸水の危険のある道を避け、安全と思われる道で避難しました。訓練ですので緊張感がなく和気あいあいと訓練に参加する利用者さんたちでしたが、いざ本当に災害にあった時に訓練通りの避難ができるのか?といささか不安にもなりましたが…
いざという時にあっちの方が近道だからと言って、訓練した道とは違う道で避難先へ向かわないよう指導しました。
このような訓練を実際していないと、本番では頭が真っ白になってしまい避難誘導もスムーズにはいかないのかなという感想を持ちました。
普段からの備えが大切です。今後も従業員の皆さんと協力し、安心して暮らしていける備えをしていきたいと思います。
2022.4.27に通常の避難訓練と合わせて浸水時の避難確保計画に基づく避難誘導訓練を実施いたしました。
実際に避難経路に基づいて誘導してみると、以前に大雨で浸水したことのある道であったり、信号機のない場所を渡らなくてはいけなかったりなど、いくつかの問題点も見つかり計画の見直しも行うことができました。
また、つばめの利用者や職員だけではなく、親会社である(有)マルサワ職員、就労支援事業所 豆の樹の利用者、職員もあわせて訓練をおこないました。
Copyright © 2023 特定非営利活動法人 IZUMO自立支援センター All rights reserved.